ブログを通して、園の様子をお伝えします。
令和3年度 入園式でした
2021-04-12
2021年4月12日(月)
令和3年度入園式がありました。
みんなが入園してくれるこの日を楽しみにしていました。
これから、たくさん幼稚園であそぼうね、どうぞよろしくお願いします。

令和3年度 入園式でした
2021-04-12
2021年4月12日(月)
令和3年度入園式がありました。
みんなが入園してくれるこの日を楽しみにしていました。
これから、たくさん幼稚園であそぼうね、どうぞよろしくお願いします。

お別れ遠足にいきました
2021-03-10
3月10日(水)
卒園を間近に控えた年長組さんとのお別れ遠足へ「金立憩いの広場」まで出かけました。
良いお天気に恵まれる中、約1時間かけて歩きました。道中では色とりどりの花々の美しさに歓声が上がっていました。
道脇に「つくし」を見つけると、これはお料理して食べられるんだよ!!卵とじが美味しいよ!!などと自分たちで会話しているのを
見聞きするにつけ、子どもたちの成長に、つくづく感謝したものです。
大好きなお友達と過ごす幼稚園の時間もあと少しになりましたね。
楽しかった遠足、またひとつ大切な思い出が増えました

お別れ遠足にいきました
2021-03-10
3月10日(水)
卒園を間近に控えた年長組さんとのお別れ遠足へ「金立憩いの広場」まで出かけました。
良いお天気に恵まれる中、約1時間かけて歩きました。道中では色とりどりの花々の美しさに歓声が上がっていました。
道脇に「つくし」を見つけると、これはお料理して食べられるんだよ!!卵とじが美味しいよ!!などと自分たちで会話しているのを
見聞きするにつけ、子どもたちの成長に、つくづく感謝したものです。
大好きなお友達と過ごす幼稚園の時間もあと少しになりましたね。
楽しかった遠足、またひとつ大切な思い出が増えました

なわとび大会表彰式
2021-03-10
3月4日(木)
なわとび大会の表彰式を行いました。
全く跳べなかったお子さんが、仲間の応援に励まされて挑戦するなど、園全体が活気に満ちた毎日でした。
縄跳びの活動が、子どもたちの体力増進に大いに役立ち、更に一回り大きくなった子どもたちを見て、保育者も
感動を貰いました。
今年の最高回数は、年長組の1037回、胸には教諭の手作り金メダルが輝いていました
幼稚園へ入園して初めて縄跳びに挑戦したお友達も、それぞれに頑張りました。
心も、体も強くなったね
