園からの案内
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
令和元年度第1回「みんなあつまれげんきっこ」開催しました
2019-07-01
2019年7月1日(月)
未就園児さんとその保護者様を対象に行っております親子のふれあいサロン「みんなあつまれげんきっこ!」
本日、今年度の第一回目を実施いたしました。
雨天が心配されましたが、多くの方にお集まりいただき楽しいひと時を過ごすことができました
ありがとうございました
次回は9月11日に予定をしております
また近くなりましたらこちらのホームページでもご案内いたします
【年中組】園外保育でした
2019-06-24
2019年6月24日(月)
年中組の子ども達が「金立憩いのひろば」へ園外保育に出かけました
よい天気にめぐまれて、子ども達もごきげんな様子でバスに乗り込みます
公園で遊ぶだけではなく、今日は七夕が近いということで、笹に七夕の飾り付けをさせていただきました。短冊にはそれぞれにお願いごとが…
みんなのお願いが叶うといいですね
6月のお誕生日会でした。
2019-06-20
2019年6月20日(木)
今日は6月生まれのお友達の、お誕生日会でした
みなさん、お誕生日おめでとうございます。
これからも笑顔いっぱい、大きくなってくださいね
お誕生日会担当の先生からのお楽しみ出し物は~みんなの大事な歯を守る「歯磨き」についてでした
おサルのもんちゃんは上手に歯磨きできていたかな?みんなも上手に歯磨きできるかな?
大人になっても丈夫な歯でいられますように。
食育指導がありました
2019-06-17
2019年6月17日(月)
佐賀市より、食育指導のために管理栄養士の井上茉子先生がロザリオ幼稚園へご来園くださいました

今日教えていただいたのは「手洗いの大切さ」

ばいきんは目に見えません
手を洗わず、そのままご飯を食べてしまったら大変!実験で手にばいきんが付いている様子も見せてくださいました。
さっそく子ども達もお部屋に戻って手洗いを実践しました!
指の間、爪も、お歌に合わせてきれいに洗って、みんなの体を守りましょう!
そ・し・て!強い体をつくってくれるのはお野菜だということも習いました。
梅雨時は感染症なども心配な季節。。習った手洗いとうがいを継続して元気いっぱい過ごしたいですね。
ふれあい保育楽しかったね!
2019-06-15
2019年6月15日(土)
今日はみんなが楽しみにしていた「ふれあい保育」の日でした。
大好きなおうちの方と過ごす楽しいひと時。
いつも大切なお仕事を頑張ってくださっているお父さんに「ありがとう
」を伝えました。
年長組・もも組・ひよこ組は夕涼み会で使用する「うちわ」作りに親子で取り組みました。それぞれにアイデアいっぱいの素敵なうちわが出来上がりましたね
年少組さんは新聞紙をつかって親子ゲーム
玉いれゲーム盛り上がりました
年中組さんは、講師に井村英俊先生をお招きして親子体操を行いました。抱っこができる今だから伝えたい、愛情いっぱいのふれあい体操。ぜひおうちでも時々遊んでみてください